ABOUT FABRIC

ソファの張り材について

● ウール

ウールは、空気を繊維のすき間に蓄えることができる保湿性に富んだ素材です。
吸放湿性にも優れ、湿度が高くなると空気中の水分を吸収、低くなると吸収した水分を放出して、周囲の環境に順応していきます。
一般的に化学繊維などは摩擦すると静電気を帯びますが、ウールは水分を十分に保有しているので静電気を逃しやすく、チリやホコリが付きにくいのが特長です。
このようにウールは呼吸することで、空気中のVOC(揮発性有機化合物)などを吸着する特性もあるとされています。
さらに縮れた細かい繊維で覆われたうろこ状の表皮を持ち、撥水性もあります。

● 本革

本革は、優れた吸放湿性、心地よい触感性など、合成皮革にはない特長を備えています。
BOYで採用する本革は、革の持ち味を活かした自然の風合いを特長としています。
自然のままであることを証明する細かな傷をあえて隠さずに使用しています。

☆_RANK

  • ABOT RP RICE PINK

    ABOT RP

    RICE PINK

  • ABOT PA PAINT

    ABOT PA

    PAINT

メキシコ・ペルーの古代東洋文化と、インカ・アラスカの文化芸術からインスピレーションした緻密で斑な色使いを個性としています。モール糸と撚り糸の組み合わせが体を成し、ファッショナブルな印象を与えています。

ABOT RP RICE PINK

ABOT PA PAINT

  • MADE IN BELGIUM [TER MOLST]
  • 50% Viscosebr
  • 22% Polypropylene
  • 17% Cotton
  • 11% Polyester

家庭での洗濯禁止 酸素系漂白剤の使用はできるが塩素系漂白剤は使用禁止 アイロン仕上げ禁止 弱いドライクリーニングができる タンブル乾燥禁止

  • PAPPARO IV IVORY

    PAPPARO IV

    IVORY

  • PAPPARO SB SAND BEIGE

    PAPPARO SB

    SAND BEIGE

  • PAPPARO DB DARK BROWN

    PAPPARO DB

    DARK BROWN

コットン繊維の膨らみを感じる厚手に仕上げた布です。表面を撫でると毛先方向が変わり、光沢や深みを感じ取ることができます。イタリアの有名ブランドにも使用されているこの布は、長い歴史と技術に裏打ちされた自負があります。

PAPPARO IV IVORY

PAPPARO SB SAND BEIGE

PAPPARO DB DARK BROWN

  • MADE IN ITALY [BIMITEX]
  • 55% Viscose
  • 45% Cotton

家庭での洗濯禁止 酸素系漂白剤の使用はできるが塩素系漂白剤は使用禁止 底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる 弱いドライクリーニングができる タンブル乾燥禁止

B_RANK

  • SEVO PG PALE GRAY

    SEVO PG

    PALE GRAY

  • SEVO WB WARM BEIGE

    SEVO WB

    WARM BEIGE

ウールやリネン、コットンをはじめ、肌にやさしいマルベリーシルクなど多くの天然素材を組み合わせ、さらっとした通気性と吸汗性に優れたドライツイードに仕上げつつも、ビスコースやナイロンなどを駆使して甘さを控えめにしたシャリ感と落ち着いた印象を与えています。

SEVO PG PALE GRAY

SEVO WB WARM BEIGE

  • MADE IN ITALY [LIMONTA]
  • 18% Wool
  • 13% Polyester
  • 17% Linen
  • 11% Nylon
  • 17% Viscose
  • 7% Silk
  • 13% Cotton
  • 4% Acrylic

家庭での洗濯禁止 酸素系漂白剤の使用はできるが塩素系漂白剤は使用禁止 底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる 弱いドライクリーニングができる 低い温度でのタンブル乾燥ができる

  • DUST BE BEIGE

    DUST BE

    BEIGE

  • DUST MA MARSH

    DUST MA

    MARSH

  • DUST RF RAPE FIELD

    DUST RF

    RAPE FIELD

  • DUST TR TREE

    DUST TR

    TREE

  • DUST TB TEAL BLUE

    DUST TB

    TEAL BLUE

  • DUST DR DARK RED

    DUST DR

    DARK RED

飽きのこない平織りのベーシック。穏やかなウールの表情と色のミックス感が独特で、ナイロンを足すことで風合いを損なわずに薄くて丈夫な強度性を得ています。

DUST BE BEIGE

DUST MA MARSH

DUST RF RAPE FIELD

DUST TR TREE

DUST TB TEAL BLUE

DUST DR DARK RED

  • MADE IN ITALY [LIMONTA]
  • 75% Wool
  • 25% Nylon

家庭での洗濯禁止 酸素系漂白剤の使用はできるが塩素系漂白剤は使用禁止 底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる 弱いドライクリーニングができる 低い温度でのタンブル乾燥ができる

O_RANK

  • BOY BE BEIGE

    BOY BE

    BEIGE

  • BOY LG LIGHT GRAY

    BOY LG

    LIGHT GRAY

  • BOY OL OLIVE

    BOY OL

    OLIVE

  • BOY MG MOSS GREEN

    BOY MG

    MOSS GREEN

  • BOY DB DEEP BLUE

    BOY DB

    DEEP BLUE

ウール100%らしく織物に熱を加えながら、もんで縮充し、フェルトと同じような厚手に仕上げた、起毛ソフトな膨らみと温もりを感じるデンマークならではの一級品です。

BOY BE BEIGE

BOY LG LIGHT GRAY

BOY OL OLIVE

BOY MG MOSS GREEN

BOY DB DEEP BLUE

  • MADE IN DENMARK [DANISH ART WEAVING]
  • 100% Wool

家庭での洗濯禁止 酸素系漂白剤の使用はできるが塩素系漂白剤は使用禁止 底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる 弱いドライクリーニングができる タンブル乾燥禁止

Y_RANK

  • MASSIF

    MASSIF

  • SKYERED

    SKYERED

登山家の影響を受けたチェックのシリーズで、山岳のスキーロッジで暖炉を囲むような場にほっとするような、自然の脅威から解放された安堵感や快適性を色の組み合わせで表現した温かみのあるファブリックです。

MASSIF

SKYERED

  • MADE IN ENGLAND [MOON]
  • 100% Wool

家庭での洗濯禁止 酸素系漂白剤の使用はできるが塩素系漂白剤は使用禁止 底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる 弱いドライクリーニングができる タンブル乾燥禁止

  • LONGLEAT

    LONGLEAT

MOON社は英国紳士を魅了する永遠のアンティークをコンセプトに、懐かしさと新しさが同居したスタイルを独自の視点で貫いています。色に深みがあり、落ち着きと鮮やかな一面が、飽きのこないチェックを表現しています。

LONGLEAT

  • MADE IN ENGLAND [MOON]
  • 100% Wool

家庭での洗濯禁止 酸素系漂白剤の使用はできるが塩素系漂白剤は使用禁止 底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる 弱いドライクリーニングができる タンブル乾燥禁止

  • DAEKKEN RL RED LINE

    DAEKKEN RL

    RED LINE

  • DAEKKEN BL BLUE LINE

    DAEKKEN BL

    BLUE LINE

このチェック柄は、デンマーク王国騎兵隊が使用する馬具の一種で、馬が着用する布として開発された歴史に遡り、馬具からインテリアに転用され始めた1960年代から受け継がれた由緒正しきデンマークの布です。

DAEKKEN RL RED LINE

DAEKKEN BL DAEKKEN BL

  • MADE IN DENMARK [DANISH ART WEAVING]
  • 100% Wool

家庭での洗濯禁止 酸素系漂白剤の使用はできるが塩素系漂白剤は使用禁止 底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる 弱いドライクリーニングができる タンブル乾燥禁止

!_RANK

  • LEFRANC

    LEFRANC

原皮を厳選したセミアニリン仕上げのスムース革です。素肌の魅力をいかした滑らかなテクスチャーが特徴で、シンプルなデザインと相性が良く、すっきりした印象が得られます。

LEFRANC

  • MADE IN JAPAN [BOY ORIGINAL MADE]
  • Real leather
  • BAKETTA

    BAKETTA

原皮を厳選したアニリン仕上げのグレーシング革です。革の表面に型を押し、型で盛り上がった頭を摩擦熱で焦がすことで色が濃くなり、型の谷間と微妙な色の差異によって、染料の深みが引き立つようにした個性を感じる革です。

BAKETTA

  • MADE IN JAPAN [BOY ORIGINAL MADE]
  • Real leather